デーサービスの日々の活動記録
啓蟄も過ぎ、日に日に暖かさを感じるようになりました。
やすらぎ苑の紅白の梅の花も綺麗に咲いています。
朝は、鶯の鳴き声がご利用者の皆様をお迎えしています。
2月3日、今日は節分です。
デイサービスにも鬼が来ましたが、ご利用者の皆様が追い払って下さいました。
そのあとは、赤と青に分かれて玉入れをしました。
皆様に「福」が訪れますように。
新年明けましておめでとうございます。
今年は、災いもサル、病気もサル年となりますように。
皆様のお越しを職員一同心よりお待ちしております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日はクリスマスイブ。
デイサービスでは、ご利用者の皆様とクリスマス会を楽しみました。
今晩、サンタクロースが来るといいですね♪
☆デイサービス・クリスマス会☆
1.開会
2.ハンドベル演奏
「きよしこの夜」「ジングルベル」
3.歌
苑長サンタ登場!!
4.体操
「世界に一つだけの花」
5.ケーキタイム
今年は柿の当たり年のようで、どこの柿の木もたくさんの実をつけています。
やすらぎ苑デイサービスでも、ご利用者の皆様の手作りの柿がたくさんの実をつけました。
写真の柿は、ロウヤガキ(老爺柿・老鴉柿)やヒメガキ(姫柿)ツクバネガキと呼ばれる観賞用の柿で、ご利用者の方がお持ちくださいました。
ありがとうございました。
これから寒さが厳しくなりますので、風邪などに気をつけてお過ごしください。
平成27年10月25日(日曜日)やすらぎ苑ふれあい祭りを開催しました。
おかげさまで、晴天に恵まれ、盛況のうちに終える事が出来ました。
アトラクションではキッズダンス・ひょうたん一座のみなさんによるダンスや演芸でお祭りを盛り上げていただきました。
また、多数のボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。
10月に入り、朝夕の冷え込みが厳しくなりました。
ご利用者の皆様には、秋を感じるものを手芸で作っていただきました。
また、春の七草はよく知られていますが、秋にも七草があるのをご存知でしょうか。
ちなみに、秋の七草はおかゆに入れて食べることはできません。
暑かった夏もようやく終わり、朝夕の風も涼しくなってきました。
実りの秋を迎え、食欲も出てきたのではないでしょうか??
9月の掲示板は、ご利用者の皆様に作っていただいた立体的なブドウと顔のある松茸です。
おいしいものをたくさん食べて、元気に過ごしましょう。
8月13日木曜日、19時よりやすらぎ苑の前庭にて「盆踊り大会」を開催しました。
前日と当日の午前中は雨が降りましたが、本番は快晴で、ご参加の皆様も大いに楽しまれた事と思います。
湯野だいがら踊り保存会の皆様には準備の段階から本番、後片付けまで大変お世話になりました。
有難うございました。
また、盆明けからは海にクラゲが出るといわれています。
一番右端の写真は、デイサービスご利用の皆様が作られた作品の「クラゲ」です。
今年もツバメが大きく元気に育ちました。飛び立つ日も近いと思います。
また、夜になりますとやすらぎ苑の近くを流れる川では、たくさんの蛍を見る事が出来ます。ご利用者の皆様には、手作り蛍を楽しんで頂いております。
梅雨の真っただ中、紫陽花は綺麗に色づいています。
地元湯野小学校の5,6年生3名が「お仕事にチャレンジ」事業の一環として、当やすらぎ苑デイサービスに6/3(水)6/10(水)の二日間来苑されました。
入浴後のドライヤー、紙芝居の披露、肩たたき等、ご利用者の皆様も大変喜んでおられました。 将来、就職は是非やすらぎ苑へ。
今年もやすらぎ苑の桜が満開になりました。
今日はあいにく薄曇りで肌寒くはありましたが、前庭でお花見をしました。
「今年もきれいに咲いたね」と皆様笑顔でした。
また、送迎の車中からもきれいな桜が見えます。
3月も半ばに入りましたが、3月10日に雪が降りました。きれいな雪景色にご利用者の皆様も喜んでおられました。梅の花に雪が積もると、その年は実が少ないと教えてくださいました。
明けましておめでとうございます。
今年一年をご利用者の皆様、ご家族の皆様が笑顔で健康にお過ごしいただきますよう、職員一同心をこめたサービスを提供してまいりたいと存じます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2014年12月25日(木曜日)やすらぎ苑デイサービスにて「クリスマス会」を開催しました。
苑長サンタの飛び入りや、男性ご利用者(今日は7名いらっしゃいました)によるサンタクロースの仮装もあり、皆様盛り上がっておられました。
最後は「長生き音頭」を職員と一緒に踊っていただき、締めはもちろん、おいしいケーキを召し上がっていただきました。
また来年も楽しみましょう。