デイサービスのブログ

デーサービスの日々の活動記録

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

作品のご紹介

アップロードファイル 41-1.jpg

利用者の方が鉛筆で描かれた絵です。
とても熱心に描かれ、素敵な絵が完成しました。

  • 2013年08月28日(水)17時48分

8月14日

ボランティアの方がアコーディオン演奏をされに来苑されました。
利用者の方は演奏に合わせ、楽しそうに手拍子をしながら歌を唄われました。

  • 2013年08月15日(木)08時46分

夏の花

アップロードファイル 39-1.jpgアップロードファイル 39-2.jpgアップロードファイル 39-3.jpg

久しぶりの更新になります。
利用者の方が咲かせた花が綺麗に咲いています。
次はどんな花が咲くのか楽しみです。

  • 2013年08月09日(金)14時27分

桜咲く

アップロードファイル 38-1.jpgアップロードファイル 38-2.jpg

やすらぎ苑デイでは、一足先に桜が満開になりました。利用者の皆様がもっと自分から進んで、手指訓練や、脳活性化訓練をされるように、また利用者様同士のコミュニケーションに花が咲くようにと、心機一転、配置を変えました。また、利用者の皆様が、一生懸命された、塗り絵や習字も掲示しました。自分の作品が貼り出されているのを見て、少し恥ずかしいような、嬉しいような表情をされていました。他の利用者も、「飾りませんか。」と声かけすると、片麻痺の方も一生懸命塗り絵をされていました。利用者の皆様の笑顔がもっとたくさん見られるようにしていきます。小野愛子

  • 2013年03月20日(水)19時16分

雛人形

アップロードファイル 37-2.jpg

あかりをつけましょ ぼんぼりに・・・3日はお雛様です。やすらぎ苑デイサービスでも、大内人形をモデルにして作品が出来ました。利用者の方に、手指の訓練を兼ねて、ひとつひとつ丁寧に折鶴を折っていただきました。「折り方を忘れたね。」「こんなに難しかったかいね。」などと話しながら折られていました。これからも訓練を兼ねて、いろいろな作品作りに挑戦して頂こうと思っています。どんな作品が出来上がるかお楽しみに!   小野愛子

  • 2013年03月02日(土)15時30分

明けましておめでとうございます

アップロードファイル 36-2.jpg

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。福が舞い込みますようにと、七福神と初日の出で玄関飾りを利用者とともに作成しました。七福神を丁寧に色塗りをしてくださり、たくさんの神様が仕上がりました。玄関を入ると思わず拝みたくなります。今年も利用者様のたくさんの笑顔がみられるように頑張りたいと思います。皆様も、幸多き年でありますように! 小野愛子

  • 2013年01月05日(土)07時54分

来年もよろしくお願いします。

今年も色々お世話になりました。今年最後の行事で、クリスマス会をしました。ハンドベル演奏や歌・職員による手品・ゲームをして楽しみました。サンタクロースに扮した苑長も登場し、ハンドベル演奏を一緒にしました。初めは「ようやらんから・・。」と言っていた利用者も上手く演奏することが出来てとても嬉しそうでした。何かに挑戦することはとても素晴らしい事だと思います。やすらぎ苑でした事をご自宅でも楽しまれる事が出来ればと思っています。在宅でいきいきと生活することが一番です。来年からは、行事や毎日のプログラムも新しくして、利用者の皆様に喜んで頂けるようにしていきます。来年もよろしくお願いします。 小野愛子

                          

  • 2012年12月27日(木)18時59分

バルーンアート

アップロードファイル 34-1.jpgアップロードファイル 34-2.jpg

飛び込みでバルーンアートのボランティアの方が来られました。
昼食後、突然の事で利用者の皆さんはびっくりしておられました。
ユーモアたっぷりの話と共に、指先が素早く動き、あっという間にカエルが出来上がり!!
マジックで口紅とリボンをつけてメスのカエルに変身!!
ピンクと白の風船で♡になりました。
風船の端をふくらませないで残すのは、ねじってから破裂しない為だそうで頭脳がないと出来ないそうです。
白い風船で鳩になり、利用者の手の上の豆を食べに飛んできました。職員のひとりが弟子になりました。
最後に赤いプードルを利用者の方にプレゼントして下さいました。
短い時間でしたが、ほんわかと心和むひと時でした。

  • 2012年12月15日(土)14時35分

地域とのつながり

アップロードファイル 33-1.jpgアップロードファイル 33-2.jpgアップロードファイル 33-3.jpg

湯野小学校の生徒さんがやすらぎ苑に遊びに来て下さいました。
3年生が12月6日、4年生が12月13日と利用者の方々もとても喜ばれていました。
6日はふれあい隊会として音読、リコーダー演奏、手遊びで茶摘みをしました。
昔の遊びをリサーチされ、昔の洗濯板はなぜ曲がっているのかなど難しい質問が出されました。「どうしてだろう」と職員も分かりませんでした。しかし、お年寄りはさすがです!
曲がっていた方が力がしっかり入るからで、でこぼこは汚れがしっかりおちるからだそうです。
13日は4年生ですが、詩をひとりひとり朗読されました。ジャンケンゲームなど勝つと肩揉みをしてもらってとても嬉しそうでした。
2週間続けて木曜日でしたが、利用者の方が「1年違うとずいぶんしっかりしるね~」と言われていました。
今度は湯野小の学習発表会へ、こちらから訪問する予定です。

  • 2012年12月14日(金)17時36分

12月 クリスマス

アップロードファイル 32-1.jpgアップロードファイル 32-2.jpg

早いもので今年もあと1カ月とまりました。デイサービスの利用者の皆さんと一緒にクリスマス飾りを作りました。
とても華やかな飾りが出来ました。
お土産用に個人個人でも作品を作っていただきました。
サンタクロースに願い事をいっぱいしました。
みんなの願い聞いてくれるかしら...☆

  • 2012年12月04日(火)17時41分

ボランティア

アップロードファイル 31-1.jpg
アップロードファイル 31-2.jpg

11月9日
「アソシエ」という琴のボランティアグループが演奏に来られました。
「ちゃっきり節」「ふるさと」「もみじ」「高原列車が行く」「旅愁」を弾いて下さり、利用者の方々も演奏に合わせて手拍子をしながら唄われまいた。
やさしい音色でとても癒されました。
すてきな演奏でアンコールを希望し、快く引き受けて下さり「ふるさと」を演奏されました。
また来られる日を利用者の方々と共に心よりお待ちしています。
いろいろなボランティアの方々も募集しています。
よろしくお願いします。

  • 2012年11月09日(金)17時07分

懸崖菊

アップロードファイル 30-1.jpgアップロードファイル 30-2.jpg

11月に入り朝晩めっきり寒くなってきました。
11月3日は文化の日=芸術の秋です。
日本を代表する春の花は桜、秋は菊と言う事で今月の作品は赤色と黄色の懸崖菊です。
これから色々な所で展覧会も開かれると思いますが皆さんもぜひデイサービスの作品もご覧くださいませ。                          田中・村瀬

  • 2012年11月01日(木)17時04分

ふれあい祭り

10月13日土曜日にふれあい祭りを開催しました。職員によりアトラクションやフラダンス、ちんどん屋さん、餅まきなど盛りだくさんで、利用者の方や、利用者のご家族の方も楽しまれていました。来年も皆さん是非おいでくださいませ。       小野愛子

  • 2012年10月18日(木)17時41分

ハローウィン

アップロードファイル 28-1.jpgアップロードファイル 28-2.jpg

利用者の方が心をこめて作った南瓜達は様々な顔をして、玄関でお客様を迎えています。
お帰りの際には、「また来てくださいね」と言っているようです。                             佐々木・岸本

  • 2012年10月18日(木)17時18分

運動会

アップロードファイル 27-1.jpg

今月はあちこちで運動会が開催されていますね。老も若きも玉入れや徒競争、騎馬戦と歓声が上がっているのではないでしょうか。わが、やすらぎ苑は玄関正面の壁に玉入れゲームをする子ども達がとても楽しそうにしています。さあ、食欲、運動、芸術の秋を皆さんも楽しみましょう!     介護職 井田晶子

  • 2012年09月24日(月)17時04分

花火

アップロードファイル 26-1.jpg

厳しい残暑が続いていますが皆様、お元気でお過ごしでいらっしゃいますか?
各地で夏の夜空を彩る花火大会が催されていますが、やすらぎ苑でも大輪の花火が玄関に咲きました。
利用者の皆様が折り紙を切ったり、いろんな花火をよせ集めて咲きました。
ひとりでは小さな花火も協力し合えば大きな花火になります。何でも一緒ですね♪
やすらぎ苑でも8月から新しく看護師と運転手が加わりました。
皆で協力して、暑さに負けず頑張ります。             小野愛子

  • 2012年08月23日(木)15時33分

梅雨入り

アップロードファイル 25-1.jpg

梅雨入りして毎日ジメジメしますが、
やすらぎ苑のデイサービスの玄関に飾ってある紫陽花やカエル、てるてる坊主の壁面を見ると楽しい気持ちになれます。
この壁面は、午後からの小グループ活動で利用者様と制作しました。
最近では、小グループ活動で七夕の制作を行っています。どのような壁面が出来上がるか楽しみです。
また、やすらぎ苑の外には様々な色の紫陽花がとても綺麗に咲いています。
ぜひ、皆さん足を運ばれてみてはいかがでしょうか。とても素敵な散歩コースです。                            生活相談員 山本いづみ

  • 2012年06月25日(月)18時19分

よろしくお願いします。

5月より、居宅介護支援センターから異動になりました生活相談員の小野愛子です。
頑張りますので、よろしくお願いします。         生活相談員 小野愛子

  • 2012年06月25日(月)18時05分

玄関ホールの模様替え

玄関ホールのこいのぼりをみた利用者様から「かわいいね」や「よく肥えちょるね」という声がありました。
さて、私ごとですが、先日家庭で採れたさくらんぼをいただきました。
玄関ホールの木もさくらんぼが美味しそうに実をつけ始めています。今日も利用者様がさくらんぼの作成をされていました。来週には木いっぱいにさくらんぼがなりそうです。                             介護職 村田文香

  • 2012年05月12日(土)18時02分

玄関ホールの壁

アップロードファイル 22-1.jpgアップロードファイル 22-2.jpgアップロードファイル 22-3.jpg

前々回の更新で、鯉のぼりを作成中とお知らせしましたが、完成したのでの写真をとりました。(端午の節句に間に合いました。)鯉のぼりの下にあるのが、サクランボの木で、葉っぱだけになっていますが、近い内に(多分?)サクランボの実がなるでしょう?色々な材料を用意している様なので、様々な形や大きさの実がなると思います。なお、玄関ホールの飾り作成の殆どが、利用者様によって作成されています。(スタッフが、お手伝いをしている部分もあります。)
さて、話は変わりますが、やすらぎ苑のデイサービスでは、脳活性化プログラムの一つとして、5年ほど前から2種類のドリルを取り入れています。一つは、小学生低学年程度の内容で比較的簡単な内容の物と、もう一つは、中高生程度の内容で、かなり難しい内容(スタッフでも解けない問題がいっぱいあります。)の2種類です。月初めに、テーブルの上に置いておいて、好きな方を選んで取り組んで頂いています。デイサービスを利用されている方が、70人程度いらっしゃいますが、35名位の方が、簡単な方のドリルに取り組まれています。また、数人の方が、難しい方のドリルに取り組まれています(はっきり言って脱帽・唖然)。写真は、ドリルを終了させた方が、漢字の書き取り・計算・ナンプレパズルや塗絵の中からお好きな物を選んでいるところです。
追伸
小グループ活動の一つとして習字が増えました。今のところお手本をなぞる方が多いですが、利用者様自身で、墨を硯で磨ってから、習字をするようになるのが、今のところの目標です。
                             生活相談員 山本 良徳

  • 2012年05月05日(土)14時05分
Web Diary